和信産業株式会社(以下、和信産業)は、アメカジファッションを中心としたセレクトショップ「BRONX(ブロンクス)」「Fabrics(ファブリックス)」「POUR MONSIEUR(プールムッシュ)」を展開しています。
今回は、和信産業様がLメンバーズカード導入に至った背景や選んだ理由、今後の展望についてお話を伺いました。
導入の背景
- クラウドPOS「スマレジ」の顧客情報を活用したい
- 紙の会員証→デジタル会員証に移行したい
- ネイティブアプリ開発ではなく、LINEを活用してコストを抑えたい
選んだ理由
- 利用ハードルが低いLINE上で会員登録→サービス利用まで完結
- スマレジとのスムーズな連携が可能
- デジタル会員証としてのコストパフォーマンスの高さ
導入後の効果
- 顧客情報がデータベースとして蓄積していく
- 2022年のリリースから既に7,000名を超えるユーザーの会員登録を達成
- LINE活用により、販促施策が売上につながるように
この記事の目次
はじめに:和信産業株式会社とは
和信産業は1958年に学生衣料専門商社として設立され、「人と人との繋がりを大切に」との思いで永年経営を続けて参りました。現在、アメカジファッションと衣料品の卸売業をはじめ、海外からの商品輸入やオリジナルブランドの企画・販売など、幅広い事業を展開しています。また現在は、アメカジファッションを中心としたセレクトショップ「BRONX(ブロンクス)」「Fabrics(ファブリックス)」「POUR MONSIEUR(プールムッシュ)」を展開しております。
和信産業は、「企業は人なり」という考えを大切にしており、お客様や共に働く社員との繋がりを大切にし、心豊かな生活を目指しています。
Lメンバーズカード導入の背景・課題
和信産業は、2022年にクラウド型POSレジ「スマレジ」を導入されたことがきっかけで、紙の会員カードからデジタル会員証への移行を検討されていました。
「お客様にとって利用ハードルが高くコストもかかるネイティブアプリではなく、日常的に多くの方が利用しているLINEを活用した会員証が実現できないか…」という想いから、LINE上で利用が完結し、スマレジ連携にも対応している『Lメンバーズカード』にご興味を持っていただきました。
Lメンバーズカードが選ばれた理由
利用ハードルが低い「LINE」上で会員登録→利用までが完結
デジタル会員証LINEミニアプリ『Lメンバーズカード』では、アプリのインストールは必要なく、LINE上で会員登録からポイント利用が完結します。
そのため、お客様に抵抗を持たせることなく会員登録から顧客情報の蓄積につなげられる点に、最も魅力を感じていただきました。
クラウド型POSレジ「スマレジ」とのスムーズな連携
今回のLメンバーズカード導入は、クラウド型POSレジ「スマレジ」の導入がきっかけです。そのため、スマレジとスムーズに連携できる点が決め手の一つとなりました。
Lメンバーズカードでは、スマレジとのポイント自動同期、スマレジの購買履歴をもとにしたLINEメッセージの絞り込み配信などが可能です。
>> Lメンバーズカードのスマレジ連携について
https://www.l-members.me/lp/smaregi
デジタル会員証としての機能とコストのバランス
和信産業では「BRONX(ブロンクス)」「Fabrics(ファブリックス)」「POUR MONSIEUR(プールムッシュ)」という3ブランドを、一つのLINEミニアプリ『F.B.P Member’s』として導入したことにより、月額9,800円という圧倒的低コストでの導入が実現しました。
また、他社商品との比較にあたり、デジタル会員証としての機能が充実していた点(ポイントカード、顧客管理、豊富な拡張機能など)が、Lメンバーズカード導入の決め手の一つとなりました。
Lメンバーズカード導入後の効果、ご感想
顧客情報がデータベースとして蓄積していく
和信産業が運営するLINEミニアプリ「F.B.P Member’s」は、2022年のリリースから既に7,000名を超えるユーザーがLINE会員として登録済みです。
これまでの紙カードの運用では顧客情報を蓄積させることができませんでしたが、スマレジとLメンバーズカード併用により、顧客情報をデータベース化しながら、LINE友だち追加数・LINE会員登録数も順調に増加させることができました。
LINEデジタル会員証の利用による好評の声
お客様からは、LINEでポイントカードを利用できることで紙のカードを持ち運ぶ手間が省けるという好評の声をいただいております。
さらに、LINEを通じて直接キャンペーンやイベントなどの情報を届けることができるため、商業施設におけるチラシ配布などに比べて販促施策がより売上に繋がるようになりました。お客様にとっても、店舗側にとっても大変便利であり、好評を博しています。
和信産業の今後の展望
和信産業では、2023年より他ブランドとのコラボによるオリジナル商品の販売を開始しました。LINEやInstagramなどのSNS活用にも力を入れており、今後は「コラボ商品の優先予約」など、LINE会員と一般顧客との差別化施策も検討しています。
また、スマレジやLメンバーズカードの顧客管理機能を活用した「店舗別・月別の利用状況分析、売上分析」にも取り組んでいく予定です。
和信産業のSNSリンク:https://lit.link/washinsangyo
Lメンバーズカードの概要
「Lメンバーズカード」は、LINEミニアプリ上で完結し、多くの業種に対応する豊富な拡張機能を持ったデジタル会員証サービスです。
Lメンバーズカードを店舗や企業に導入することで、スマホアプリのインストールや面倒なログイン作業が不要で、LINEさえあればすぐに会員証・ポイントカードの提示が可能になります。
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://liff.line.me/1656772519-M29Rdj5P
Lメンバーズカードの料金プラン
Lメンバーズカードは、月額9,800円でサービスを提供しており、基本的に追加料金はありません。
初回契約から1カ月間の無料体験期間もご用意しておりますので、まずはお気軽に本サービスをお試しください。
※最低契約月数や解約料は一切ございませんので、ご安心ください。
▽ アカウント登録・申込についてはこちらから
https://www.l-members.me/lp/miniapp
Lメンバーズカード導入までの流れ
1.アカウント登録
2.LINEミニアプリ申請
3.サービスご利用開始
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://www.l-members.me/lp/miniapp
※ 「Lメンバーズカード」は合同会社Oblivionが提供するサービスであり、LINE株式会社のAPIを活用したサービスです。