
📣 新機能リリース: 皆様により便利にLメンバーズカードをご利用いただけるよう、入退室管理機能を強化しました。会員様一人ひとりに対して、1日・1ヶ月のチェックイン回数上限を設定できるようになりました。
平素よりLメンバーズカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、多くのお客様からご要望いただいていた「個人ごとのチェックイン上限設定機能」がリリースされましたのでお知らせいたします。
この記事の目次
新機能の詳細
🔢 個人ごとの1日あたりチェックイン上限設定
会員様一人ひとりに対して、1日の中で利用可能なチェックイン回数を柔軟に設定できるようになりました。これにより、会員種別やプランごとに異なる利用条件を細かく管理することが可能です。
- プランごとに異なる1日の利用上限を設定
- 特定の個人に対する特別な利用制限の適用
- トライアル会員などの限定的な利用条件の設定
📅 個人ごとの月間チェックイン上限設定
会員様一人ひとりに対して、月ごとの利用回数上限も設定できるようになりました。月額プランのきめ細かな管理が可能になります。
- 会員種別に応じた月間利用回数の差別化
- 特別キャンペーン参加者への追加利用枠の付与
- シーズンごとの利用パターンに合わせた柔軟な設定
📊 個人利用履歴の詳細管理
管理画面から会員様ごとの利用履歴をより詳細に確認できるようになりました。また、会員様自身も残りの利用可能回数を確認できるため、計画的な施設利用が可能になります。
活用例
例:会員ランクごとの利用回数設定
フィットネスジムや会員制施設では、以下のように会員ランクごとに異なる利用回数を設定できます:
- プレミアム会員:1日の利用回数無制限、月30回まで
- スタンダード会員:1日2回まで、月20回まで
- ライト会員:1日1回まで、月10回まで
- トライアル会員:1日1回まで、月3回まで
例:コワーキングスペースでの活用
コワーキングスペースでは、契約プランごとに以下のような設定が可能です:
- フルタイムプラン:1日の入退室制限なし
- デイタイムプラン:1日1回の入室、月20日まで
- ナイトプラン:17時以降のみ入室可能、月15日まで
機能の利用方法

本機能は管理画面から簡単に設定できます。設定方法は以下の通りです:
- Lメンバーズカード管理画面にログイン
- 「チェックイン一覧」メニューを選択
- 「チェックイン場所編集」をクリック
- 上限回数を設定
- 設定を保存
今後の機能拡張予定
Lメンバーズカードは今後も皆様のご要望に応じて機能拡充を進めてまいります。現在開発中・検討中の機能は以下の通りです:
- AIを活用した利用傾向分析機能
- 混雑予測システム
- プラン自動更新・変更機能
- 会員間コミュニケーション機能
Lメンバーズカードの概要

「Lメンバーズカード」は、LINEミニアプリ上で完結し、多くの業種に対応する豊富な拡張機能を持ったデジタル会員証サービスです。
Lメンバーズカードを店舗や企業に導入することで、スマホアプリのインストールや面倒なログイン作業が不要で、LINEさえあればすぐに会員証・ポイントカードの提示が可能になります。
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://liff.line.me/1656772519-M29Rdj5P
Lメンバーズカードの料金プラン

Lメンバーズカードは、月額9,800円でサービスを提供しており、基本的に追加料金はありません。
初回契約から1カ月間の無料体験期間もご用意しておりますので、まずはお気軽に本サービスをお試しください。
※最低契約月数や解約料は一切ございませんので、ご安心ください。
▽ アカウント登録・申込についてはこちらから
https://www.l-members.me/lp/miniapp
Lメンバーズカード導入までの流れ

1.アカウント登録
2.LINEミニアプリ申請
3.サービスご利用開始
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://www.l-members.me/lp/miniapp
※ 「Lメンバーズカード」は合同会社Oblivionが提供するサービスであり、LINE株式会社のAPIを活用したサービスです。